ラ・ケイマ LA KEIMA | 将棋のみ

将棋 ✕ 飲み 将棋とワインを習い始めた初心者のブログ

将棋棋士のお酒の強さとエピソードをまとめてみた 将棋棋士酒豪ランキング

ブログのタイトルらしく、将棋棋士の飲み事情をまとめてみました。

 

このランキングは、インターネットの情報をもとに筆者の独断と偏見で五つ星のランキング形式でまとめたものです。主に、日本将棋連盟公式サイトのコラムの中からお酒にまつわる投稿を参照しました。

 

下記の項目にまとめました。

棋士氏名 (タイトル、敬称略)

お酒にまつわるエピソード

 

★★★★★ 酒豪で有名

升田幸三

ヘビースモーカーであり、一日に300本も吸ったといわれる。また酒豪でもあり、後に谷川浩司には、「自分は5歳のときから酒を飲んでいたので記憶力が減退してしまった。酒は控えなさい」とアドバイスしている。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

神吉宏充

量こそ50代になって落ち着きましたけど、今でもその気になったら日本酒なら1升ぐらいはご挨拶。この年になると、ビールは腹が張るんで控えてますけど、酎ハイはザル。名古屋の居酒屋で中ジョッキを55杯飲んだことがありますよ。(日刊ゲンダイDIGITAL)

 

松浦卓造

雄偉な体格だけ会って一升瓶2~3本は飲んだ。朝から飲んで、よく昼寝する姿が見られた。(将棋マガジン1987年4月号、コラム「棋士達の話」より)

 

★★★★ お酒が好きで飲みすぎる

木村一基

一人でも気にせず飲んでいました。ほんとにこう......毎朝酔った状態なので、二日酔いに飽きちゃって(笑)。4月以降は少し控えています。美味しいお刺身に辛口の日本酒、そんな組み合わせが一番好きです。でも日本酒はすぐにアウト、酔っ払ってしまうのでビールが多いですね。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

本間博

お酒が好きで良く飲んだ。今ではとてもできないが、毎日夕方から4,5軒はしごをして一週間ほどぶっ続けで朝まで飲んだこともある。若いときにはそれでも平気だったが、年齢を重ねるにつれ、失敗も多くなりバッグや携帯電話をなくしたことは数しれず。酒を飲んで物を無くすのは呑兵衛の常ながら我ながらよく懲りなかったものだと思う。(将棋コラム|日本将棋連盟

松尾歩

松尾歩八段とはイタリアンでワインを飲みました。松尾八段はお酒が強くて、二人で赤ワインを1~2本飲みました。(将棋コラム|日本将棋連盟

もっぱらウィスキーで、『シーバスリーガル ミズナラ』が好きですね、ハイボールにすることが多いです。良いことがあった時は飲みすぎてしまいます。酔っても人に絡んだりはしないのですが、陽気になるほうで。気の合う人と話していると、だいぶ阿呆な...ちょっとここでは言いにくいですね(笑)。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

二上達也

二上九段はお酒がとても好きでした。独身時代は「新宿の夜の帝王」と呼ばれ、毎晩のように新宿のネオン街を飲み歩いていました。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

小林宏

酒が入るとヒートアップします。師匠から『お前は俺の弟子か』と言われたこともありますね(将棋コラム|日本将棋連盟

 

稲葉陽

飲みすぎで救急搬送されてしまった稲葉八段を介抱したものの、翌日本人から「覚えてない、何があったのかと電話が来た」と連絡を受けたという。(ABEMA/将棋チャンネル)
甘い日本酒が好きですね。富山の「勝駒」は、味も名前も気に入っています。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

中田功

棋士になって10年、中田の東京での生活は荒れていた。将棋に勝てない。負ければ当然収入も少なくなる。好きな酒の量だけが増えた。本来なら、棋士として指し盛りの歳である。「私はいつも問題を先延ばしにしてしまった。楽天的というか、悩むのが好きじゃないというか」。豪快に酒を飲み、その日を楽しむ。そんな生き様を「昭和最後の棋士」と呼ぶ人もいた。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

森安秀光

ある時泥酔して、東京の将棋会館の階段をころげ落ちて動けなくなった。何人かで助けおこして自室に運んだが、その時の記憶だけうっすらと残っていたらしく、次の日「君が僕を突き落としたんだろう」と怒った。(将棋マガジン1987年4月号、コラム「棋士達の話」より)

 

 

★★★ お酒が好き

渡辺明

「勝敗に関係なく、帰ったらお酒を飲みながら、好きな野球やサッカー、競馬などを見ていることが多いです。どうせ眠れないですし」(将棋コラム|日本将棋連盟

 

冨田誠也

ハイボールですね。銘柄は何でも好きなんですが、白州とか碧Aoのハイボールも好きです。これは完全に都成先生(都成竜馬七段)の影響だと思います。奨励会時代よく飲みに連れて行ってもらい、先輩と同じものを頼むことが多かったので。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

増田康宏

強いとは思いますが、ひとりではなかなか飲まないですね。最近は、飲むならば日本酒です。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

藤森哲也

基本的にはビールが好きですが、餃子だったら紹興酒ハイボールを飲んだり、料理に合わせて選びます。焼酎も好きで、芋焼酎を飲みます。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

八代弥

お酒が好きというのもありますが、それ以上にそういった場の雰囲気が好きなんです。ですので近所のバーに一人でいくこともありますよ。朝日杯で優勝してお祝いにお酒をいただくこともありました。日本酒は辛いのが好みで、最近の有名どころでは獺祭や土佐鶴が美味しいですね。(将棋コラム|日本将棋連盟

友人と取り止めのない会話をする時間が好きなんです。僕は強いお酒をストレートかロックで、少しずつ飲みます。ご一緒すると、「八代さんってけっこう喋る人なんですね」「もっと堅い人だと思ってました」って、いい意味でも、おそらく悪い意味でも言われます(笑)。日本酒とウイスキーをよく飲むんですが、日本酒は秋田の『刈穂』、福島の『寫樂(しゃらく)』が好きです。ウイスキーは飲みやすいものは『ザ・マッカラン』、癖が強いものだと『ラフロイグ』。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

小林裕士

小林さんは飲むときも切れ味鋭く、私がビール1杯飲む間に2杯。その間わずか5分~10分でここでも剛腕。毎回が鮮烈な楽しいお酒で修業時代の大きな息抜きになった。(関西将棋会館公式|note)

 

前田祐司

40歳代になったある時、「晩酌セット=生ビール、焼き鳥、枝豆、お新香」が現われたことがありました。私は一瞬、目がおかしくなったのかと思い、眼鏡を外し、目をこすりました。すると盤上から晩酌セットが消えたのです。やれやれと思って再度、盤上に目をやったのですが、ナンと、またも見えるではありませんか! しかも、さっきよりもっとリアルで生ビールの瓶に付いた水滴がシズル感を伴って迫ってきたのです。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

森信雄

「聖天通りにある『すえひろ』という居酒屋さんが大好きですね。よく酒飲みが集まります。食べに行くというよりも、旦那さんと奥さんの雰囲気がよいのでホッとしますね。ただ足が痛いから最近は行けてないんですけどね。たまに行くと怒られます、もっと来てって(笑)」(将棋コラム|日本将棋連盟

 

船江恒平

船江さんと対局後に飲むときは「あの将棋負ける奴はおらんやろ」とか「何がしたかったん」とか暴言にしか聞こえない挨拶から始まり「ほんま雑魚やな」など暴言らしきさよならの挨拶で閉会することが多かった。歯に衣着せぬ物言いで煽り合うのが楽しく定跡となっている。(関西将棋会館公式|note)

 

西川和宏

私がお酒を飲み始めたのは奨励会三段の頃。奨励会の間は飲酒禁止の門下もあるが私の師匠は放任主義で少し酔って帰っても何か言われることはなかった。許されたのは師匠が根っからの酒飲みなこともあるだろう。(関西将棋会館公式|note)

 

三枚堂達也

自分自身お酒を飲むので一緒に飲めて、気遣いができる方は素敵だなと思います。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

船江恒平

「お酒を飲んだり、美味しいものを食べに行ったりするのが好きですね。稲葉君や西川(和宏六段に)さんと一緒に行くことが多いですね。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

飯野愛

対局で勝ったら師匠に電話するのですが、その時たいてい師匠は飲みに行ってるので、私もその店に行って2人で飲んだり。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

佐々木大地

新型コロナウィルスが流行る前は、対局が終わって飲みに行くことが息抜きでした。お酒が好きというよりも、友人と話すのが好きで。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

郷田真隆

大吟醸 立山」も好きですが、いまは日本酒の「神亀」です。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

谷口由紀

以前は一人でお酒を飲みに行くことが多かったんですが、結婚してからは夫と一緒に出かけることが多くなりました。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

戸辺誠

お酒を飲みながらリラックスして将棋を指すと、違う手が浮かんだりもするから、たまにはいいよね。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

室田伊緒

お酒強そうと思われることが多いのか、「強くない」と言うと「嘘でしょ?」と言われちゃうんですけど(笑)。対局後は女流棋士仲間と飲みに行くのが楽しみです!(将棋コラム|日本将棋連盟

 

★★ 飲むけど強くない、弱い

 

久保利明

最近はウィスキーが好きですね。銘柄は特にこだわりがないです。そこまで強くないので、だいぶ薄めのハイボールにしています。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

佐瀬勇次

酒があまり好きではない。このためビールにサイダーを割って飲むのが好きだった。(将棋マガジン1987年4月号、コラム「棋士達の話」より)

 

★ 飲めない、飲まない

 

藤井聡太

「お酒を飲むのが得意かどうか、好きかどうかがわからないので、それを確認したいという感じです」(マイナビニュース)

二十歳になった藤井五冠。初めて飲んだお酒について聞かれると。「ふふふ、梅酒です。(初めての味はどうでしたか?)うん、えーと(会場笑)梅酒は飲みやすくて、おいしかったです」(RKBオンライン)

 

斎藤明日斗

きつく言われているのもあるので、自分からお酒の場に行くようなことはありません。ただ、誘われた時に、付き合いで行ったり行かなかったりということもあります。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

服部慎一郎

お酒はそこまで飲まないです。オレンジジュースが多いです。(将棋コラム|日本将棋連盟

カロリーナ・ステチェンスカ

日本人の侍の精神と、ポーランドの騎士の精神は似ているらしいです。あと、「仕事が終わったらお酒を飲む」みたいな、人間としての共通点はあるのかもしれませんね。私は飲まないんですが(笑)。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

花村元司

お酒は全くダメ。それでも最初の乾杯は付き合うが、その一口で席上の酒を全部飲んだほどに真っ赤になる。そして頭が熱くなるのかよくおしぼりを頭に乗せた。そんな事もファンの人望を集めていた。(将棋マガジン1987年4月号、コラム「棋士達の話」より)

 

藤井猛

僕はお酒飲まないんですけど、彼はひとりでお酒飲んですぐ酔っ払っちゃうので、何かを話す感じではないです(笑)。酔っ払ってる行方くんに僕が話しかけて、向こうも「ううん、うん...」なんて頷いてるだけで。次の日何も覚えてないんですよ。(将棋コラム|日本将棋連盟

 

参考

棋士たちの酒ぐせ | 将棋ペンクラブログ

充実した酒飲みライフ|西川和宏六段|関西将棋会館公式|note

将棋棋士の飲みすぎ失敗談 救急搬送も介抱した棋士「翌日、覚えてないと電話が来た」 | ニュース | ABEMA TIMES

酎ハイを55杯も…神吉宏充七段「将棋と酒は生活の両輪」|日刊ゲンダイDIGITAL

藤井聡太五冠が「初めて飲んだお酒」とは コロナで対局中止でもトークイベント ファンの質問に五冠は? | RKBオンライン

藤井聡太竜王、二十歳に。お酒は「形上飲んではみる」 | マイナビニュース

升田幸三 - Wikipedia

酒と猫の日々――本間博六段|将棋コラム|日本将棋連盟